2020年12月31日木曜日

2020年を彩った楽曲たち

 今年は後からはまるコンテンツが多く、つくづくフットワークが重いのは良くないなあと実感する年でした。
 2020年に出会った曲からオタク生活を振り返ります。


チョコレートスマイル / 日向美ビタースイーツ
 はまるのが遅い枠その1、ひなビタ♪です。どうやら2013年頃にひなビタ♪にちらっと手を出していたようなのですが、何で今なのだろう、、、という後悔めいたものが。ここなつやバンめし♪などの供給は多いですが、日向美ビタースイーツの方はあまり新規展開がありませんね。今後どうなることやら。日向美ビタースイーツのライブ行きたいなあ。
 いい曲が多いひなビタ♪ですが、特にこの曲が一番好きです。
 ・Aメロ前のV-9sus4とか「きゅーんと スイートな」のIV#m7-5とか、うぅんと唸るようなコードワーク
 ・Bメロ前・落ちサビ前の1小節バッファ
 ・サビのコーラスの重ね方
 とか好きなところを上げるときりがないのですが、一番はやはり曲の雰囲気だと思います。軽快でかわいい曲だけど、どこか懐かしさを感じられて、倉野川で紡がれていく物語に寄り添っているような気がして、尊さみたいな感情があります。
 ひなビタ♪でも何でも、地域密着型コンテンツ(?)に弱いような気がします。


ぽかぽかレトロード / 日向美ビタースイーツ
 次点。Home Sweet Home editionが好きです。これも雰囲気が好き。ノスタルジックな歌詞も素敵ですよね。歌詞カードから雰囲気が読み取れる曲ってなかなかないです。細かいですけど、「だからこのまちがそう大好き」の字面が好きです。まり花っぽくて。あとラスサビ「いつまでも 笑顔のまま」が他と譜割りが違うのが好きです。


空の飛び方 / 春日咲子
 どうやって弾けばいいのかいまだによく分かりません。誰か教えて


ミラクル・スイート・スイーツ・マジック / 山形まり花
 >>>>>山吹色の御菓子(スイーツ)<<<<<
 既聴感、、、と思って作曲者見たらcosMo@暴走Pとか書いてあって2010年の渦に飲み込まれました。うわああ。なっつかし。


琥珀のくちづけ ~まり花&一舞 duet edition~ / 山形まり花, 和泉一舞
 いつまで経ってもこのthe 80's歌謡曲みたいな曲が好きですね。


全力ドラマティック / Blanc Bunny Bandit
 バンめし♪全然追えてないです。とりあえずこの曲が好きです。


ちっぽけな願い事 / 桜井美景
 1月アニメ、恋する小惑星から。なんだかんだ桜先輩が一番好きでした。きらら系はこれまで全然刺さらなかったのですが、今年は恋アスが刺さりおちフルにはまり、嗜好の変化があったのでしょうか。恋アス見直したくなってきた。恋アスのラジオも聞いてました。山口愛のラジオってけっこう貴重ですよね。
 この曲も80'sアイドル系リズムというんでしょうか。それで好きなんだと思います。東山奈央がこういう曲歌うこと多い気がするのですが、気のせいですかね。


君は天然色 / 大瀧詠一
 曲自体は有名すぎるので知っていましたが、「かくしごと」EDで再発掘。大瀧詠一の天才さを再認識しました。若くして亡くなられたのが本当に惜しいです。


Hide & Seek / ツキカゲ
 はまるのが遅い枠その2、RELEASE THE SPYCEから。強くてかわいい女の子が好きみたいです。あと地域密着型コンテンツ。
 曲自体も良いですが、ED映像とのマッチングも素敵です。沼倉愛美と洲崎綾の歌声がとても曲の味を引き立てていると思います。透明感?というか。透き通ってるけど芯があって力強い歌声というか。全体的にマイナーコードを強調した曲調で切なさ醸し出していますが、その中でDメロがトニックで終わってイントロの静かなモチーフに持っていってる対比が美しくて好きです。


月結び / 八千代命
 何capoで弾くのが正解なんですか?教えて下さい八千代命先生


いつか、また。 / 上田麗奈
 長かったですね~~待ってました1stアルバム「Empathy」。前作のミニアルバム「RefRain」でその世界観に圧倒された記憶がありましたが、Empathyでは少し丸くなってポップ寄りのサウンドになっています。ただそんな中にも、きちんと個性というか、上田麗奈の世界が展開されていて、物語としての完成度がかなり高いと思います。
 といった感じで、アルバムとしての作品だと思っているEmpathyですが、あえて1曲挙げるならこの曲かと思います。伝えたいメッセージだったり、メッセージにもならない感情が、原型のまままっすぐ心に染みてくるような感じがします。そのメッセージや感情を乗せる器である楽曲も独り歩きしてないというか、上田麗奈の歌声に寄り添って曲作りがされているなという印象です。本当に丁寧に作られたアルバムですね、、、すごいです。


メリーゴーランド / 安達&しまむら
 安達としまむらより。2020年No.1作品。原作にどはまりしたため、アニメとして正当な評価ができずに困っています。困っていません。鬼頭明里/伊藤美来というキャスティングが原作の雰囲気に合っているように思います。とはいえ、初めて作品に触れたのは原作ではなくアニメなので、そのキャライメージをもって原作を読んでおり、原作を先に読んでいればまた印象も変わったのかもしれません。難しいところです。
 どの曲も平均的に良いのですが、OPのカップリングをセレクトしました。曲としてはベーシックな構成ですが、2人のユニゾンが美しくて、作品の世界観をよく表していると思います。とくに安達の心情。音源は少し残念なのはカラオケボックスの音源を意識したからですねそうですね。


キボウだらけのEVERYDAY / フルーツタルト
 2020秋アニメ枠その2、おちこぼれフルーツタルトより。アニメのOPでswingって割と珍しい気がします。「伸びしろビヨbeyond」「磨け!光れ!」「こぼれおちるほどにあふれるほどに」で効果的に三連符を使ってるのが好きです。あとおちフル曲も音源良いんですよね~。2020年吹奏楽アレンジしたい楽曲No.2です。


タルトなキモチ / フルーツタルト
 短三度転調が基本的に好きです。あと歌詞を読んでてとても楽しい。歌詞カードのために円盤買ったまであります。とんでけラブビーム


目指せ!カレーNo.1 / フルーツタルト
 カレー街道まっしぐらは曲名ではありません。2020年コミックソング枠No.1。はやくライブで聞きたいな~~。


beautiful tomorrow / AiRBLUE
 CUE!エリア。2021年も適度な距離感で付き合っていきたいです。
 この曲はキャラMVが良いですね、Live2Dの本気を見ました。これも好きな短三度転調です。あと落ちサビの千紗パートですっと静かになるところがいいですね。落ちサビってだんだん盛り上げてラストに突っ込んでいくのが普通ですけど、一旦千紗パートで落として、ほのかパートでも落ちサビとしてまとめきることなく流れるようにラストに入る優雅さがとても好きです。


Colorful / AiRBLUE
 MV素敵です。稗田寧々のColorful衣装好きなんですよね。まあねねさん大体何してても好きなんですけど。細かいところですが「涙は輝いて」のIIm→III7→VImが好きです。


CUTE♡CUTE♡CUTE♡ / AiRBLUE
 ライブで楽しい曲です。Windバージョンが一番好きです。よくよ考えてみると、CUE!全体曲でかわいい系に全振りした曲って初めてですね。CUE1stで落ちサビ前の「きゅんっきゅんっきゅんっきゅんっ」でオタクが声にならない声を出してるのが感じられて面白かったです。早くいろいろ元に戻るといいですね。


大冒険をよろしく / DIALOGUE+
 DIALOGUE+エリア。オタクに刺さるな~ってとこをど真ん中で突いてくる曲です。MVでは稗田寧々の顔芸表情の豊かさが印象的でした。「よっしゃあ!」の稗田寧々がとても好きです。稗田寧々の歌声好きポイントは「ご褒美もおねだり」です。稗田寧々の話しかしてねえな。ネットサイン会で花マルもらったのでもうこの曲に思い残すことはありません。ほんまか?


夏の花火と君と青 / DIALOGUE+
 マイナーコードを軸にした進行、夏らしい音使いなど、the現代の夏曲という感じです。曲中の緩急の付け方が印象的で引き込まれます。高音が目立ってとても歌いにくそうな曲ですが、ただ高いだけではなくて効果的なポイントで高音を差し込んでくるのでぐっと引き込まれます。1つ挙げるのであれば1番Bメロラスト「君と目が合った」からのバッファ2小節「私変じゃないかな」の同じモチーフのオクターブ上げです。大好き。ただこの部分は稗田寧々補正がある気もします。稗田寧々の高音天才やねん。あれ?これ2021年楽曲だっけ?


宣誓センセーション / KiRaRe
 はまるのが遅い枠その3、Re:ステージ!。DIALOGUE+ JAM 2から入りました。D+J2後のオタクに宣誓センセーションが好きだという話をしたら「他のリステ曲はどう?」って聞かれて「うーんあんまり」って答えたのは誰だったんでしょうかね。すみませんでした。宣誓センセーションという芋を持ち上げたらリステという蔓がついてきていろんなリステ曲という芋が掘り出されました。
 色々聞きましたがやっぱりこの曲は超えられない気がします。何が刺さっているかを言語化するのは非常に難しいのですが、多分歌とオケの一体感なんだと思います。


君に贈るAngel Yell / KiRaRe
 典型的爽やかソングですが、コード譜を起こして驚きました。この曲、セブンスコードがほとんど出現しないんです。ベーシックなコードだけでここまでの曲を作れるんですね、天才。Dメロの掛け合いからのラスサビの入り方が好きです。歌詞の解釈とかあんまり分かんないですが、「きっとこの一言だけで世界は終わるよ」ってなんか素敵ですね。


OvertuRe: / KiRaRe
 曲から入ったのでキラメキFutureとの関係がよく分かっていませんでした。アニメ見て激エモ曲に。ライブで聞いたらラストのブレイクで泣くと思います。


冒険トラベラー / KiRaRe
 2020年吹奏楽アレンジしたい楽曲No.1です。リステの曲は全体的に音源が豪華で好きです。いい加減finale買おうかなあ。


オーメンズ・オブ・ラブ / 東京佼成ウインドオーケストラ
 冒険トラベラー→宝島(吹奏楽)→TAKARAJIMA(原曲)→OMENS OF LOVE(原曲)→オーメンズ・オブ・ラブ(吹奏楽)です。意味不明。真島俊夫は天才。吹奏楽やりてえ。




 伊藤美来「Rythmic Flavor」から1曲引っ張り出そうと思ったんですがちゃんと聞けませんでした。というか泡とベルベーヌから4年経ってるんですね。水彩~aquaveil~は声優アーティスト史に残る名盤だと思います。


 あと曲は刺さんなかったですがシグルリも好きでした。


 上野、倉吉、川崎、館山、本巣、東小金井、、、次はどこだ??